marokichi blog

暮らしの上で役立つ情報を発信

手洗いの工夫

f:id:marokichisan:20200712002645j:plain


都心の方では感染者が増加傾向で、第2波なんじゃないか!?とも言われていますね。緩くなっている気持ちを引き締めて、引き続き感染予防をしていきましょう。そこで、今回は手洗いに注目して、私なりに考えてみました↓↓

 

 

手洗いの重要性

手でいろんなところを触るので知らず知らずのうちに手にウイルスが付着している可能性があります。その手で物はもちろん、知らない間に顔もさわっているんですね~。

なんと!!その頻度は1時間に23回とも言われています!!

2~3分に1回!?そんなに触っているの?と驚きですよね。

驚いた方、普段意識していない(無意識に手で顔を触っている)ということなんです。無意識だからこそ怖い。。

無意識に行動するのを意識するのは困難なため、ウイルスを手から除去するのが有効なんです!

そう、手洗いなんです!!

 

手洗いの工夫

手洗いが大切なのはわかってるけど、なんか忘れてしまいますよね。なにか工夫が必要なんですよ。なので家でできる工夫を考えてみました。

 

玄関先にアルコール消毒を設置

 お店に入る時に置いてある消毒液って使いませんか?そこにあると使いますよね。それと同じ感じで玄関先に消毒液を置いておくのはどうでしょう。コストとの兼ね合いになりますが、効果はかなりあると思います。

 尚、アルコールといってもエタノール70%~95%が効果的と言われています。


 

 貼り紙で注意喚起

 かなり原始的な方法ではありますが、単純に貼り紙で手洗いを促す方法です。学校にも貼ってあったりしますよね。あんな感じ。

 お子さんがおられる方はお子さんにポスターなんか作ってもらって目立つところに貼ったりするのはどうでしょうか。

 子供の意識も上がりますし、親としては子供が作成してくれたものなのでより忘れにくいかと。。

 

子供がいる方は子供に手洗い先生になってもらう

  子供に先生になってもらって手洗いの方法を子供から大人へ伝授してもらったり、手洗いしているかチェックさせたりする方法です。

 これも子供の意識を上げる効果があって更に責任感もうまれますし、結構メリットがあると思います。ただ、子供が手洗いのことを忘れてしまう可能性がありますが。。笑

 

最後に

うちの娘達はよく手洗いを忘れているのですが、その姿を見て、子供へ感染予防を習慣付けるのは親の責務だとつくづく感じます。

以前と比べて窮屈な世の中になってしまいましたが、そこまで気負いはせず、どうせなら楽しく感染予防したいものですね(^^)/